ビデオ編集

 北京旅行に行く前にネットで中国事情などをいろいろ調べた。今から考えてみればずいぶんと余計な気遣いになったかもしれないけれど、そのひとつにカメラがあった。いわく中国では一眼レフは盗難の可能性があるのでコンパクトデジカメぐらいにしておいたほうがいいといった書き込みである。
最初は一眼レフを持ってゆくつもりだったけれど、結局つい先日購入したビデオカメラを持って行くことにしたのである。

 ということで帰ってからビデをを編集することにした。いつものEDIUS neo2というソフトを用いて編集し1時間程の映像となった。
  
 HIVISON映像で出力してみると約6ギガのファイルとなって、普通書き出しに使うDVDメディアには収まらなくなったため、ブルーレイDISKに書き出した。うまく操作が完了して早速プレーヤーにセットしてTVで観賞していたが途中でフリーズしてしまった。

 一般にトラブル無くDISKに書き出しまでうまく行けばこんなことにはならないのにとよく原因がわからなく、ネットでも調べてみたけれどこれに類似する書き込みは見当たらなかった。

1時間は長すぎたかとファイルを編集しなおして約40分に短縮してもう一度出力。今度は4ギガほどになっていたためDVDに書き込みが可能となり、トラブル無く書き込みが終了。再度プレーヤーにセットしてTVで鑑賞したのだが、またまた途中でフリーズしてしまった。

 編集、レンダリング、ファイル出力、ディスク書き込みと何のトラブルも無く進行すれば、ディスクの再生時に不具合が起きることは考えにくいのだが、現実はうまく行かなかった。
 
 過去にも40分程度のビデを編集したことはあるけれど、今回のようなことは発生しなかった。原因はわからないけれど、ビデオを完成させるにはさらに時間を短縮するか思案。
 
 ビデオ編集を趣味にしている人に聞いてみたところ、「ファイルを分割してみたら」とのアドバイス。その手があったのかと早速、ファイル編集で20分ほどに分割して前編・後編としてみたところこれがうまくいった。

 当面の問題はクリヤーしたけれど、最初から動かないというなら何か原因があるのは明らかであるけれど、60分映像でも40分映像でも中ごろまでは問題なく再生しているのに途中で止まってしまうというのは解せないなあ。