能登輪島

 SS卓球クラブ主催の卓球合宿に行ってきました。今年で9回目の卓球合宿だそうですが私は昨年から参加して今年は2回目です。
場所は能登半島輪島。そんなに遠くではないのですが、交通の便が良くないこともあって、これまで2回しか行ったことがありません。

 観光バスをチャーターして総勢22人です。輪島の体育館で午後から卓球ダブルスお楽しみ試合のため、とにかく現地に急ぎました。
途中午前10時半頃に、千里浜レストハウスに到着して早い昼食です。すでに予約してありすぐに食事が出来ました。
千里浜では砂像が幾つか展示されていました。

 

ひたすら走ったお陰で予定より少し早めに輪島に到着、明日観光の予定だった「キリコ会館」を先に見学です。
名前は聞いていましたが実際に見たのはこれが初めてす。祭りの山車のような役割をする大きな灯籠がキリコ。10メートルを越す高さの物もあり、まちなかを練り歩くため障害となる電線を軒下に這わせることで、輪島のメインストリートがスッキリしているのが印象的でした。


午後からは7チームに分かれて卓球試合。結果はイマイチでしたが賞品をゲット出来ました。


 翌日は快晴に恵まれて能登半島先端への観光です。以前来た時には狼煙灯台が有名な観光地でしたが今では、日本三大パワースポットの1つ聖域の岬が取って代わった感じ。パワースポットは日本各地で存在しているし、たいていの神社にはパワースポットなるものがあったりするためそれと同じような感覚で訪れたのでしたが、



 説明や由来を聞いて、実際に現地に来てみるとさもありなんという気になるから不思議だ。


海岸沿いに点在する観光スポットを幾つか寄って、昼食後は一路帰路へとつきました。




 往復ともSS卓球クラブ幹事さんや関係者の心遣いで楽しい2日間でした。