2018-01-01から1年間の記事一覧

ビデオカメラ

4/3型センサー コンパクトデジタルカメラ を使い始めて何年か経った。高画質で4k動画が撮れるのも魅力で最近ではメインのカメラだ。 ただ残念なところはズーム倍率が3倍しかなく、遠くのものを取ることは無理だ。 ということでズーム倍率は60倍まで可能と…

熱中症

連日の猛暑なのか、先日の旅行の疲れなのかこの数日体がだるく気力もわかない状況になっていた。一昨日の台風で夜中に目が覚めてその後寝つきが悪いまま朝を迎えた。 強い風で庭に周辺から飛んできた木の葉が散乱、片付けるついでに雑草も処理。1時間半ほど…

雑草取り

このところの猛暑と乾燥続きで畑は水やりが欠かせない。 早朝に水をやって少し作物を収穫して戻るという状況が続いている。 ところが雑草は伸び放題で何とかしなければならないという気はあっても、この暑さでは熱中症になりかねない状況ではうかつに作業も…

四国旅行

かってJRのさわやかウオーキングを何度も歩いたファミリー5人で四国に行く話がまとまりました。 出発目前、西日本豪雨で高知自動車道が土砂崩落で橋桁が崩壊して不通になるアクシデントが発生。高知への予定を急遽変更したりしてあわただしいことに。1日目 …

梅雨明け

集中豪雨が終わって一気に梅雨明け。目まぐるしい天候の移り変わりです。 長雨でぬかるんだ畑、収穫が始まっていたナス・トマト・キュウリは成長が一時停滞、しかし雑草だけは意に介さないように伸び続けています。 畑ではこんな時期は病害虫の被害が拡大す…

梅雨明けまじか

一週間ほど続いた集中豪雨。各地に被害をもたらしている。幸いこの地方は雨は降り続いたものの被害が生じるということはなかった。今日は久しぶりの青空。梅雨明けまじかを思わせる夏の空だ。 今借りている家庭菜園の畑のある場所はカラスによる被害は前から…

マリーゴールド満開

マリーゴールドが満開を迎えています。 病害虫除けに今年初めて植えてみたマリーゴールド。赤、黄色。薄黄色に花をつけています。 今のところどのくらいの病害虫よけになっているかわからないけれど、花はきれい。 肝心のトマトやナスの方が隠れてしまってい…

夏至

今日は夏至。午前中は曇りでしたが午後から次第に晴れ。午後7時半頃まで空には明かりが残っていました。 畑のマリーゴールド。大きくなってトマトやナスの苗が押されています。

梅取り

毎年カミさんの実家に梅取りに出かける。 今年もたくさんの梅が実をつけていました。 親戚10人以上が集まって一斉の梅取り。 梅干し、梅酒、梅ジャムなどに加工します。 昨年まで落合の本陣は公開されていたものの部屋に立ち入ることはできませんでしたが…

同期の旅行

例年行っている同期の旅行に行ってきました。 そろそろ半世紀にもなる。それでも全員が皆元気だから当たり前かもしれないけれど、なかなかのものでもある。 今回は阪神競馬場と大阪難波。 初めに阪神競馬場に直行して6レースから最終レースまで観戦。堅い馬…

黄色い花

昨夜からのかなり激しい雷雨が上がって今日は晴れ間が広がっている。 マリーゴールのつぼみが大きくなっていたところ、今日見ると黄色い花をつけていた。 しばらくすると菜園の中には花がいっぱい咲くようになりそうだ。 小さいけれど、メロンやトマトも黄色…

あじさい

6月になるとあじさいが花を開く。今年も昨年と同じように咲き始めた。 もうすぐ梅雨入りだ。 ところで先日定植したオクラが何故かほとんどが枯れてしまった。原因はよくわからない。 そこでまた苗を購入してきた。2種類の苗。 明日ごろから雨が降る予報な…

夏苗定植

今年に入って1月すぐに茄子の種を播いてからほぼ5か月間、庭のポットには何かの育苗中の苗があった。 順次畑に植え付けてついに全てが定植を終了。あとは畑で大きくなるのを待つばかりとなった。 トウモロコシ 毎年種まきが遅くなってほかの人より出遅れて…

スイカ定植

卓球練習の途中にホームセンターに寄ることが時々ある。先週もホームセンターに寄ったところスイカの苗を特売。 自根苗だと30円、接ぎ木でも100円だったのでつい買ってしまった。合わせて5ポット。 一昨日耕耘したばかりの畝に今日植え付けた。蔓物は…

スマホ

少し前、富士フィルムが白黒フィルム事業から撤退するとニュースで報じられてびっくり。写真はデジタル化の波に飲まれてもうフィルムの出番がなくなってきたようだ。ところが今度はカシオがデジタルカメラから撤退するという。いくら時代の流れは早いとは言…

玉葱収穫

天気予報によれば2日程好天気になるという事で少しばかり早いかとも思ったけれど玉ねぎを収穫することにした。 昨年のような二つに分離した玉ねぎは一つもなかったし、病気らしきものも殆どなかった。 まずまず順調に育ったといえる。 天日干しの玉葱 明日…

イチゴ収穫

例年イチゴはGWが終わって一週間ほどで収穫できるようになっていたのが、今年はどうしたわけかGW前から収穫できるようになった。おかげで孫たちが遊びにやってきたころにうまくいちご狩りができた。 こんなことは初めてだった。今年は桜の開花も全国的に…

徒長

今年は育苗器に種を蒔いてもうまくいかないことばかり。 発芽するにもある程度そろってくれれば様子を見て徒長を避けるため早めに育苗器から外に出すことにしているのだけれど、発芽がそろわないとどこかで見切りをつけて外に出すことになる。 先日蒔いたキ…

初夏の陽気

今週初めは冬だったのに週末は夏の陽気。 何を着るかもその日ごとに変えなければならない。 今週初めに降った雨も上がってすっかり畑日和。 苗からやっと育ったトマトやピーマンなどの移植にはもってこいの天気になってきたため少々早いけれど今日実施。 今…

葉ボタン

春になると葉ボタンの中心部が成長して花をつける。 今年も順調にというかいつもの通りというか中心部が1メートル以上も伸びて菜の花をつけている。 玄関前に置いて毎日眺めていたけれど、そろそろ今年の葉ボタンも終了となる。

苗の準備

春植え苗の準備を今年は1月から始めてはいるけれどまだ遅々として進んでいない。 例年トマトと茄子は接ぎ木苗を作っているけれど、思ったように苗が育ってくれないため接ぎ木がうまくできないことが続いてきた。 今年もやはり接ぎ木の台木と穂木の成長がマッ…

春本番

パート1 卓球練習場の近くに草競馬もできる公園がある。 毎年春になると桜が見ごろになって華やか。 調度満開を迎えているため今日は少し早めに出かけて練習の前に桜を撮りました。 まだ誰もいない公園でした。 パート2愛知県の桜の名所の一つ船頭平河川公…

花粉症

例年のことだけれど今頃になると花粉症に悩まされる。 3日ほど前に陽気に誘われて畑に出かけて草取りをした。 もちろん花粉症対策として抗アレルギー剤の服用、抗アレルギー用の鼻噴霧と目薬そしてマスクをして出かけたけれども、作業途中から気分がすぐれな…

梅の花

畑の近くに小さな梅林があります。 調度今が見ごろとなりました。

山はまだ雪が降ったりして冬のままですが、麓は春めいてきました。 墓掃除のついでに。(中津川)

北近畿旅行

いつものファミリーで北近畿へ一泊の小旅行に行ってきました。 高速道路が整備されて遠いイメージのあった北近畿方面も比較的短時間でやってこられます。 兵庫県豊岡市出石へ。明治時代初期の時計台辰鼓楼が有名です。 以前ここを訪れた時はちょうどお祭りで…

少し春めく

寒かった今年の冬もそろそろ峠を越してやっと春めいてきました。 つぼみ状態から一向に花を咲かせなかった庭の梅もやっと開き始め。 畑から一部を持ってきたなばなの花も黄色に咲いています。 アップした写真 葉ボタンも花の中央部分が少し盛り上がってきま…

寒さ緩む

連日の寒波で冷え切っていた庭にもようやく春の兆しが。 つぼみだった福寿草が開きました。 紅梅ももうすぐ花が開きそう。

ナス・トマト

接ぎ木用にナスとトマトの台木を種まきして1か月。 もともと発芽も発育もスローペースな植物だけれど、今年は寒いせいもあるのかもしれないけれど 発芽が全くそろわない。 毎年育苗器を使っているので発芽よりも徒長の方が心配だったのが、今年はまともに発…

皆既月食

2018年1月31日に、日本全国で部分食の始めから終わりまでを見ることのできる、たいへん条件のよい皆既月食が起こります。 月は20時48分に欠け始め、21時51分には完全に欠けて皆既食となります。皆既食が1時間17分続いた後、23時8分には輝きが戻り始め、真夜…