2017-01-01から1年間の記事一覧

桑名水郷花火大会

毎年行われる桑名水郷花火大会。近くまで行けば迫力ある花火が見られていいのですが、途中の交通混雑など多くの人出で大変。 出かけてゆかないときは自宅の窓から眺めていた。 今回、ある人から自宅の近くの大山田川にかかる橋からよく見えるという話を聞い…

スイカとカボチャ

家庭菜園ならどこでも夏には普通に見られるスイカとカボチャ。 今年も少しばかり遅めだったけれど苗を植えつけました。 成長の度合いはこの2種かなり違う。 あらかじめネットで蔓の伸びを制限しておいたのですが、カボチャはネットの上を越えてどんどん伸び…

夏野菜不具合

今年もそろそろ夏野菜に不具合が現れるのではないかと気にしていたけれど、やっぱり心配していた通りになってきた。 ナスもトマトも萎れてきたのだ。 どう見ても正常ではない。 一週間前までは全くこうした症状は出ていなかったのだ。 一応接ぎ木した苗の方…

カミさんの実家

今は無人のカミさんの実家。時々訪れて家に風を入れたりしているけれど、庭の手入れまではとても手が回らない。 5月 6月 除草剤をまいておいた 7月 草取り後草のない状態がいつまで続くやら。夏が終わればまた元に戻ってしまうかも。 落合宿の本陣が今年か…

夏の野菜

家庭菜園を始めて約10年になると、種をまいて移植した後その苗がどの様に伸び成長していくかというものはだいたい見当がつくものである。 今年もいくつかの野菜の種をまいたり苗或いは種芋を買ったりして畑に定植した。 場合によっては思惑と違ってさっぱり…

早朝の畑

朝天気もよさそうだったため、4時半過ぎに起きて畑に。 そろそろズッキーニが収穫時期に入ったような感じだたため採ってくる。 このズッキーニ、昨年秋松本の道の駅で購入したもの。3種類のスッキーニ種が1粒づつ入って1袋100円だった。 3粒とも発芽するか見…

収穫盛期

昨年秋に移植したり定植した作物が収穫の盛期を迎えてきました。 今年はイチゴが例年よりも大ぶりです。昨年のランナーから育てているため品種は同じなのですが、何故か粒が大きくなりました。 エンドウ、ソラマメもピークを迎えたくさん取れています。玉葱…

萩・津和野の旅

ゴールデンウイークが終わった次の週、筒尾ファミリーで長年念願だった萩・津和野の旅がやっと実現しました。 マイカーではいささか距離があるし、パック旅行では好きなところに行けないしということでずーと延び延びになっていたのでした。 フェリーを利用…

接ぎ木茄子

養生管理していた茄子の接ぎ木を外に出してみた。 予想通りというかやっぱりというか、情けない結果になっていた。 台木の種は20本蒔いたけれど、何とか接ぎ木できるサイズに育ったのはそのうち13本。接ぎ木をし活着していたのは4本のみだ。率にして3割…

苗準備

2月の初めに茄子の種をまいて下旬にトマトの種を蒔いた。 遅々として成長しない苗にしびれを切らして、10日ほど前にやっとトマトの接ぎ木を実施。 数日前から太陽光に慣らして今こんな状態になっています。 活着率はそれでも8割くらいはありまずはうまくいっ…

春爛漫

カミさんの実家にて

桜2

昨日本格的な雨が降り続いて桜も散り始めてはいる。 当団地内に整備された公園の桜はまだ見ごろ。 ということで晴れたきょう散歩がてらに桜の花を観賞してきました。 せっかくきれいに咲いているにもかかわらず花見客はいない。

この地方も桜が見ごろを迎えている。残念ながら週間天気予報では連日曇りか雨のさえない天気。 今年の花見はイマイチな結果になるとあきらめていたところ、今日午後になって思った以上に天気は回復。 畑の近くの御衣野グランドに出かけて行ってみました。 満…

名古屋城本丸御殿

名古屋城の本丸御殿復元工事を始めてすでに10年。この間一度も名古屋城に行っていなかった。本丸御殿址の礎石が残っている名古屋城しか見てなかったため今日相当に久しぶりになるけれど出かけてみた。 もちろん桜も満開の頃ではありいいタイミングのつもりだ…

ユズ

家の庭にユズの木があるけれど一向に実をつける気配がない。 調べてみると、次のようなことが書かれていた。 ユズは実をつけるようになるまで、年数のかかる果樹です。 有名な言葉に「桃栗三年柿八年」というものがあります。 これには続きがあり、「柚子の…

三河の旅

職場の同期の旅行で、始まってからもうそろそろ半世紀にもなろうとしているけれど今年も皆さんが元気な姿を見せました。 旅行の行先は幹事一任。今年は近場の吉良吉田となりました。 1日目はあいにくの雨。当方にとって旅行に出かけると必ず雨に降られてしま…

ホウレンソウ

昨年秋にほうれん草の種をまいて、冬の間ビニールトンネル内で生育していたが随分とほうれん草が大きくなってしまった。 大きいけれども茹でて食べる分には特にスカスカだったとか、味が落ちるとかということはなくごく普通のほうれん草である。 今まで露地…

春の兆し

いつの間にか3月も下旬。周りもようやく春めいてきました。 このころになると花をつける庭のショウジョウバカマ。小さいながらも何とか見つけました。 コブシも白い花が咲きはじめました。目立ないけれど椿も花をつけていました。 昨年買ってきて保管してあ…

茄子苗

3週間前に蒔いた茄子の種がようやく発芽がそろってきた。 いつまでも育苗器にいれたままにしておくと徒長する恐れがあるため、タイミングを計っていたけれど、今日は比較的日中の気温が上がってきたのでビニールの簡易温室へ移動。 外に置いておくとまだ寒い…

福井観光

いつもの筒尾ファミリーで福井一泊小旅行に行ってきました。 生憎の天気で1日目は雨の中を散策することに。 今回は企画してくれた人の後をついてゆくだけだったので気が楽な旅行です。 初めに武生ICを降りてすぐの大滝神社を参拝。全く予備知識のない所。…

茄子発芽

一昨日育苗器苗に入れて10目、ようやく接ぎ木用茄子の台木が発芽しました。 2日目でなんとなく植物の幼芽らしくなってきました。でもサイズは1センチ足らず。 まだ発芽したのは全体の1割くらいで、もう少ししないと発芽がそろわない。 2日前には穂木の茄子…

接ぎ木

今年もすでに2月。例年2月に入ってすぐ茄子の種をまくことにしている。 といってもこの茄子の種は接ぎ木用の台木である。その後穂木の種をまいて2か月後くらいに接ぎ木作業を行い、約3ヶ月ほどかかってようやくゴールデンウィーク前後に畑に植えることがで…

節分

寒かった冬もようやく峠を越した。今年はずーっと風邪気味で畑にもご無沙汰状態。 でも庭の梅の木は例年通りつぼみが膨らんで2輪ほど花をつけました。 ところで近所に樹木の半分以上が空洞化し隙間から景色が見えている街路樹があったのですが、今日気が付い…

伊勢神宮参拝

恒例の伊勢神宮参拝に行ってきました。 近鉄伊勢市駅から外宮参拝後、参宮街道を歩き世義寺へ、昔の面影が残る古市街道を経て猿田彦神社で昼食。 ここから内宮まではすぐそこ。内宮参拝をすませ、干支のお土産をいただいておかげ横丁へ。 酒屋2か所でお神酒…

大雪その2

大きな音がして突然家が大きく揺れました。震度3くらいの地震かと思いました。 びっくりしましたが原因は屋根に積もった雪がベランダに落ちた衝撃でした。 今日はこのような地震並みの揺れが屋根からの落雪のたびに起きています。 屋根から落ちかかった雪 ベ…

大雪

ようやく降りました。それもいきなりの大雪です。 毎年数回は積もるここでもめったにないほどの積雪量。 長靴の隙間からでも雪が入ってくるくらいなので30センチくらいはありそうです。 私にはもう過去の話になってしまいましたが、積雪時の通勤は一苦労でし…

壊れる

その1 昨年の暮れ、夕食中になんとなく部屋が焦げ臭くなってきた。 見るとなんと天井の照明器具から煙が出ているではないか。 このままでは火事になりそうだったので慌てて電源を切った。 照明器具を見てみると配線部分が焦げている。 原因はわからないけれ…

初日の出

元旦の初日の出時間は桑名で午前7時ころ。自宅の窓からはこの時間まだ東の空が明るくなった頃。 日の出が見られたのは7時20分過ぎでした。 年末はかなり冷え込んでいましたが、元旦は穏やかで寒さも一段落でした。