体調が悪くなって調度一か月ブログを休んでしまいました。 本調子ではなく体の動作もおっくうな状態ですが、畑のほうが気になってじっとしておられず何とか最低限の必要な作業を行いました。 体調を崩したのが調度イチゴを移植しようとしていたときだったの…

秋ジャガ

彼岸花が終わりると、シュウメイギクが見ごろを迎えてきました。季節は確実に移り変わっています。 今出されている緊急事態宣言はもうすぐ終わりになりそうで通常時に戻れそうなのですが、今後また緊急事態宣言が発出されないとも限らない。これからどうなる…

大根発芽

台風14号でかなりの雨が降りましたが畑の方は特に影響はなかったみたいです。 仮マルチをかけて雨除けをしておいたのですが、やはり風の影響で一部がめくれてしまいましたが、それでもマルチをかけてないよりはぬかるみにならないで済みました。 先日蒔いた…

大根種まき

耕運が終わった後、昨日畝立てまで行いました。 この頃は省力化で畝立て器を使って一気に作業をしてしまいます。 計って作業しているつもりですがなんだか畝幅が一定になりません。 やり直すほどの気力もないため適当なサイズの畝幅のまま作業を続けてしまい…

秋植えの準備

毎年のことだけれど9月の初めのころは天気が不安定で雨がよく降る。今年は8月がかなり不安定な天候で雨が続いたこともあり畑全体がかなり排水の悪い状態になってしまっている。そしてこの雨続きの天気だ。 週間天気予報を見ながらの作業が続いている。 夏物…

オリンピック・高校野球・パラリンピックとスポーツイベントが終わりました。季節はいつの間にやら秋。夏はあっという間に過ぎ去ってしまったようです。 9月は毎年天気が安定しないので農作業の予定がのびのびで秋植え野菜の耕運作業がまだ目途が立っていま…

今月終わり

今朝庭のアカガオが4輪も同時に咲きました。いつもならせいぜい1輪か2輪なのに、 それも縦一列です。 何かいいことでもあるといいけどね。 夏の終わりと思って畑はイチゴの雑草取りに専念。 隠れていたイチゴが再び何とか姿を現しました。予想通り苗になり…

草取り

今日も朝から真夏の日差しがきつかったけれど思い切って畑に出かけていきました。 部屋に閉じこもるとますます出かけてゆく気持ちがうせてしまうし、何といっても周りの畑の状況を見ていると何もしないわけにはゆかない。 夏物の一部は撤収を終えて雑草も処…

後期高齢者

いつの間にやら庭のアサガオも終盤を迎えています。 今月の世の中の動きは目まぐるしい。コロナ感染拡大・オリパラ・ワクチン騒動は言うに及ばす夏の長雨水害。政界の波乱流動性さらにはタリバン情勢とあげ始めたらきりがない。 一方私事も少しばかり目まぐ…

コロナ感染拡大

コロナ感染症の拡大が止まらないから、三重県に蔓延防止措置が発令されることになっても仕方がないなとは思っていた。 これまではまん延防止対策の時は市の施設は特段閉鎖にはなっていなかったため今回もまた同じような対応になるのかと思ってはいた。 ただ…

草取り

今月に入って雨続きの異常な天気が続いています。 その間ほとんど畑作業ができなかったので一段と雑草が生い茂っています。 そろそろ秋の準備もしなければならなくなっているので今日は雨の合間に草取りに出かけました。 ようやく土が見えるようになってきま…

夏草

今年もまた夏の雑草に覆い尽くされてしまいました。 毎年のことだけれども何ともなりません。 畝も通路も区別がなくなってしまいました。 どこから手を付けようかと思案するけれどほかっておくわけにはゆかないので少しづつでも草を抜かなければなりません。…

アサガオ

今年は庭にミニミニ菜園を作ってキュウリとトマトを数本植えてみました。 それなりに実がついて収穫しましたがキュウリはもう撤収。トマトも終わりを迎えています。 菜園の土の中に昨年のアサガオの種が残っていたのか一本発芽して大きくなってきていました…

盛夏

8月に入っていよいよ本格的な暑さがやってきました。 今借りている家庭菜園は年々やめる人が出てきて今では60区画ほどあるけれども利用している人の数では10人を切っている。 したがっていつ行ってもせいぜい2人~3人くらいしかいない。 今日も私を入れて3人…

AI受診相談

最近なんとなく体の調子が良くないという状態が続いている。かかりつけの内科には月一回ほど定期的に通っており、最近の調子のよくないことについて先生にも相談しているのだけれど、「見立てでは今のところ問題はなさそうなのでまあ様子を見ましょう」とい…

メロン

テキトウに種をまいて育てたメロンがいくつか実を付けました。 昨年は全く収穫できなかったのですが今年は何個か採れました。 まだ畑にはたくさん残っています。 昨年はさっぱりだったので今年は期待していました。たべてみたところ味もまあまあでした。 梅…

スイカ

大玉スイカができました。 収穫タイミングは諸般の状況を見て判断。 早速半分に割ってみました。 残念ながらまだ早すぎました。がっかりして写真を撮る気持ちがなくなってしまいました。 なかなか収穫時期の確実なタイミングはむつかしいものです。 ただ食べ…

梅干し

梅雨が明けたので早速文字通りの梅干しです。 今年は昨年より少し小ぶりですが数はそこそこあります。 昨年、スイカをポットに種まきしたものの発芽してこなかったため、庭に処分したところその後になって発芽してきて小玉スイカがいくつかラッキーにもでき…

スマホ

いつになったら開けるかと待っていた梅雨明けがやっと宣言です。梅雨入りは比較的早かった割には長い梅雨期間で約2ヶ月ようやく梅雨明けということで今日は朝からかんかん照り。気温は35度です。 さてここからスマホの話です。6年ほど前から楽天モバイルスマ…

梅雨明けま近

天気予報では今日は午前中晴れ間も出るけれど午後は不安定になるという。 2日ほど収穫を怠っただけで夏野菜がだめになってしまうためとにかく畑に出かけてゆきました。 思ったより来畑の人が多く駐車場も珍しくいっぱい。 1時間もしないうちに収穫物で一杯。…

梅雨末期

先月下旬から梅雨空が続いています。 夏野菜が収穫期を迎えているため雨だからといってほったらかしにはできないため出かけてゆきますが、あまり農作業はできない。 しかし雑草だけは伸び放題といっていいくらいの勢いで、毎年のことながら厄介なことです。 …

カラス対策その2

テグスを張ってカラス対策を行った翌日、畑で目にしたのはものの見事に色づいたトマトは食い散らかされていたのだった。 もしかしたらと心配はしていたけれどまったくテグスは役だたずだった。張り方に問題があったみたいだ。多少は効果はあるだろうと期待し…

カラス対策

例年トマトは色が付き始めたのを待っているかのようにカラスにつつかれてしまう。 今年もトマトが収穫でき始めた頃なので気にしていたところやっぱり一足先にカラスにいくつか喰われてしまった。 昨年まではネットを張っていたけれど、その後の管理が大変な…

夏至

6月21日は夏至。 昼の時間が最も長い。午後7時を過ぎてもまだ西の空は夕焼けで明るさが残っている。 もちろん日の出時間が最も早く、日の入り時間が最も遅い日が夏至ではないことは知っている。 ところが今まで知らなかったことを発見してしまった。そんなこ…

梅雨の最中ですが

早々と梅雨入りしてこの先いったいどんな天候になるやら。 今日はすっかり晴れて梅雨とは思えない青空。 晴れ間を利用して畑作業が続いています。 手前はミョウガ・ピーマン 奥はキュウリ・インゲン トマト 実が大きくなってきましたが病気がちょっと心配 ス…

常夜灯

今年もカミさんの実家に梅を取りに行きました。 昨年は雨の中での作業でしたが今年もまた雨。午前中かかって何とか収穫を終えました。 一息入れていると青空が広がり街道筋の常夜灯が目に入りました。本陣横に常夜灯が整備されていました。 説明文を読むと昔…

6月初めの畑

予想外に早々と梅雨入りしてしまって農作業の予定が大幅にくるってしまったような状態だったけれど、先月下旬は晴天が続いたところに、コロナ自粛の影響もあって遅れがだいぶ取り戻せるようになってきました。 手前はニンジン。奥にナスとトマト 種からのメ…

写真

Google フォトに容量無制限で写真をアップロードできるのも今月限りとなっている。 これまでにも昔の古いネガ写真をデジタル化していくつかアップロードしてきたけれども、5月の期限も残り最後ということでもう少しデジタル化しておこうという写真を取り出し…

クキタッチ

今年はトマト、ナスとも種から育てたことから予想外にたくさんの苗ができた。 折角の苗ということで無理を承知で畑にすべてを移植。 問題は支柱の確保だ。 例年使っている竹の支柱をすべて総動員しても大幅に足りない。 何かいい方法はないかとネットを調べ…

サツキ

庭のサツキの花が見ごろになっています。 ここ数年はあまり花がつかなくて管理が悪かったかもと思っていましたが、今年はまたたくさん花を付けて一安心。 今年4月頃は公園などのツツジが例年になく沢山咲いていたような気がするのでもしかしたら気候も影響し…