2016-01-01から1年間の記事一覧

山行き

毎年、夏山に出かける前の恒例行事が持ち物チェックだ。 持ってゆくものをあらかじめ数日前から準備する。 装備・持ち物 登山靴・リュック・トレッキングポール・ザックカバー・ヘッドランプ・レインウェア・地図・腕時計・スパッツ・折り畳み傘・多機能ナイ…

トウモロコシ

60本ほど植えたトウモロコシの収穫時期を迎えて4、5本づつ収穫して1週間もしたころから実が委縮した状態となり、自ら食べるのにも、人様にもらってもらえるようなものではなくなってしまった。 今年は早めにネットを張ってカラス防御、虫食い対策も取っ…

夏風邪

今月初めのころ、朝起きて気が付くとなんとなくのどが痛い。いつもの風邪の前期症状だ。とりあえず市販薬を飲んで様子を見る。 1週間後の旅行のことが頭にあった。毎回のことだけれど非日常的なことを控えるとなぜかこうした体調異変を起こす。 薬の効果は…

[家庭菜園」ナタマメ

今年春桜を見に行ったとき屋台でたまたま売っていたナタマメの苗を買い、畑に植えておいたところ旅行から帰ってみるとナタマメが大きくなっているのを発見。 早速数個とってきた。 確かに鉈のような形状で思ったよりも表面は固そう。 どうやって食べるのかネ…

粟島

いつもの筒尾ファミリーで粟島に行ってきました。 事の発端は、たまたま出た話の中で粟島ではイワガキのおいしいのが食べれそうなので一度行ってみたいということであった。 シーズンを聞いてみると初夏のころがいいらしいとの情報で7月上旬に出かける話が…

ネット張

蔓が通路や隣の畝に伸びだしてゆかないようにするためとカラス対策でいくつかのネットを張った。 ネットを張ると作業しづらいので本当は避けたいのだけれどそうはゆかないのがつらいところ。 ブルーのネットは目が少し細かくて蔓の伸びすぎ防止用、グリーン…

収穫

梅雨も本格的になってあまり晴れ間がなくなってきた。 とはいっても菜園の野菜はあっという間に育ってくる。 今朝晴れ間がのぞいていたため5時ころから収穫に出かけた。 早い人はすでに居るもので一番乗りというわけではなかった。 キュウリを20数本。 一…

不可解なカーナビ

今使っているポータブルカーナビの画面が時々消えてしまう現象が起きていたため 今回新規にカーナビを購入。 早速親戚の大阪に出かけるときに目的地を入力してみた。ところが途中からいつも利用するルートとは全く異なるルートを指示。 ルート検索時には推奨…

早朝の畑

今は一年で最も日が長い時期となっている。朝も5時を過ぎるとあたりはすっかり明るい。 5時半ごろ畑に出かけ、キュウリ・モロッコインゲンなど収穫してきた。 この時間だと日によっては人を見かけることもあるけれど、今日は誰もいなかった。 とう立ちして…

イチゴ

今年は昨年よりも1週間ほど早めのGW頃からイチゴが取れだした。例年1か月ほどでイチゴの収穫期間終わるため、今年は少し早めに時期が終わるものと思っていたけれど意外とまだ収穫できる。 それでも6月に入ってもう終わりになったと、来年用にランナー整…

玉葱収穫

5月の中旬過ぎ、玉葱の収穫時期がきていたためタイミングを決めようと天気予報を見ていたところ1週間ほど好天気が続くとの予報だ。 畑が乾燥しているときのほうがいいので21日(土曜日)まで待って引き抜き、その後2日ほど乾燥させてから取り込む計画と…

苗の定植

今年の夏野菜は大半を種からスタート。2月始めのナスから昨日まで苗のポットが庭先から無くなることはなかった。最後に残ったスイカの苗を畑に定植して今年の苗は全て畑に移植済みとなった。 ようやく場所を確保してスイカを定植 気温の低いころは全く成長…

SSD換装

PCの起動ディスクがHDDよりSSDのほうが早い。いずれはSSDに代わってゆくことにはなると思っていたけれど、SSDは容量当たりの単価がHDDよりかなり高いということがネックになって今まで見送っていた。 しかし昨今SSDの価格がリーズナブル…

長いも

先週の雨上がりの後、畑に長いもの芽がいっぱい出てきた。 昨年収穫した長いもの蔓を処分したとき、大量のムカゴが周辺に飛び散ったものが今になって芽が出てきたらしい。 どうしたものかと思案して隣の畑の人(長いもを毎年育てている)に聞いてみたところ…

山の辺の道

これまで近くまで行っても結果的に通過ばかりしていた山の辺の道を歩くことがようやく実現しました。 いつもの筒尾ファミリーで出発。天理駅から桜井駅まで歩くか途中で引き返すかはその時の状況によって決めるということに。 天理駅前の駐車場に車を止めて…

4K動画編集

4Kビデオの編集にあたっていくつかの体験版ソフトがネットからダウンロードできる。ただ注意しなければならないのは、4Kファイルの編集はできるけれど、出力が対応していないというのがある。 今使っているEDIUSソフトも4Kファイルを扱えるのだけ…

4K動画

4K動画も撮れるカメラを購入してその後、少しづつ動画を撮っている。ただ編集するわけでもないため、ファイルごとにPCで再生して見ているだけなので、いまいちの感が否めない。 ネットで検索していると、4K動画を編集することができるソフトが体験版と…

接ぎ木その後

トマトと茄子の接ぎ木を行って一週間ほどが経過した。 結果は写真の通り。 トマト 5本目もうまくいってくれそうだったけれど失敗 最初から3本ともダメな雰囲気だったが何とか一本は助かった うまくいった苗はトマトでは5分の4、ナスは3分の1だ。 ほぼ…

茄子接ぎ木

2月に種をまいてもう3か月近くになる茄子の苗。何とか接ぎ木できるほどのサイズまで育ってきたため接ぎ木することにした。 ただ台木が3本しか育たなかったため接ぎ木もわずか3本のみ。 途中の管理で失敗して枯れることもあるため、果たして接ぎ木苗を定…

トマト接ぎ木

昨年は苗が不ぞろいであきらめたトマトの接ぎ木を行った。 実は今年も苗の成長が不良で接ぎ木をやめようかと思っていたところ、最近になって気温が上昇したせいか、苗もそれなりのサイズまで大きくなってきたため作業開始。 大体の要領は分かっていたためス…

佐鳴湖散策

浜松に出かけた折佐鳴湖を散策してきました、 桑名より気温が高いところと思っていましたが、桜がちょうど満開を迎えて花見客が大勢。 静岡県で一番低い山にも登ってきました。 見ごろを迎えた桜 根川山 湖畔にはたんぽぽ 新緑の中に山桜

長いも定植

昨年わりにうまく生育してくれた長いも。今年もすでに苗は買い求めてあったけれど今日やっと定植する。定植までの段取り 定植予定の畝の土を掘り起こして横に積み上げる 波トタンを斜めに並べる 波トタンの上に土を少し盛ってから長いもの苗を並べる(逆から…

船頭平閘門

桜もほぼ満開。好天に恵まれた機会を逃さず久しぶりに木曽三川公園近くの船頭平閘門に行ってきました。 閘門の仕組みを動画で撮ってみました

碁盤

数年前から通い始めた囲碁の同好会。ここも寄る年波に勝てずみな高齢化してきている。 高齢化で問題になるのは和室で長時間座っていることが困難になってくることだ。 そんなわけで今年度から会場を和室から事務室に移動することになった。 椅子に座って打つ…

満開

畑で収穫してきたブロッコリーの中に一部で花が咲きそうなものがあったため、花瓶にさしておいた。 一週間ほどしたら花芽が伸びだして一気に花がつき始め、満開状態に。 小さな花で華やかさはないけれども、それなりの花だ。 正月用に買い求めた花。まだ玄関…

買い換え

18年間乗っていたタウンエースノアを買い換えました。 まだまだ乗れそうな車でしたが、諸事情もあって買い換えることに。 事故も故障もなく無事乗り続けることができました。 今日で最後のタウンエース 新しいアクアがやってきました

植え替え

今日は久しぶりに穏やかな天気に恵まれた。ちょっと風は強めだったけれど庭いじりにはちょうど都合がいい。 「金の生る木」というらしい観葉植物の根元に小生えがいっぱい出てきたため、植え替えを行ったついでに小生えをポットに移植した。20本くらいはあ…

春の強風

先週冬物処分して耕耘した畑。雨の予報が出ていたため耕耘後マルチをかけておいたのに、春の強風でマルチが飛ばされて、昨日の大雨で一気にぬかるんでしまった。遅れていたジャガイモを早く植えたいと、ぬかるんだ畑にそれでも何とか1畝分に定植を完了。 結…

飛騨旅行

毎年恒例の職場同期の人達と旅行に行ってきました。就職中は年数回、退職してからは年1回、今日に至るまですでに半世紀を超えてはいるけれど、いまだ誰一人欠けることもなく続いている。 今年は飛騨方面の旅行。1日目は高山市内の観光。2日目は白川郷へ足を…

負ける

囲碁の世界ではコンピューターが人間に勝つことは至難と言われていた。 ところが、これほどまでに早くコンピュータが人間に勝つとは。 '世紀の対決'イ・セドルとAlphaGoが行うチャレンジ マッチの第1局は'人類代表'イ・セドル9段が惜敗した。 イ・セドルは9…