2013-01-01から1年間の記事一覧

耕運機

今日畑に行ったら、「私も買いました」と話しかけてきた。 先日「耕運機を買おうか検討している」といっていた人だ。 私が2年前耕運機を購入したきっかけは、空いた5区画を菜園管理人が耕運機を使って耕しているのを見た時であった。これがきっかけで5区…

囲碁検討

PCソフト「天頂の囲碁3」に、打った棋譜を後から検討できる機能が付いている。今までこの機能をほとんど使ったことがなかったけれど、最近この機能がかなり役立つことがわかってきた。 PCを相手に打って、負けてしまえばそれまでといった打ち方では、いつま…

トウガラシ収穫

トウガラシを収穫する。師匠から15株ほどの苗をもらい植えておいたものだ。カボチャの下敷きになって一部が枯れたものの10株ほどは赤いトウガラシの実をつけた。実をすべて収穫するととんでもない量になってしまうので、大きそうなのを選んで収穫し乾燥…

十五夜

台風18号で多少家庭菜園も影響を受けた。 予想以上に風雨が強く支柱が傾いたりしたけれど、特に雨の影響が大きかった。 耕運したばかりだったため、せっかく盛り上げた畝の土流出が激しく、畝と通路の差がなくなってしまったのはがっかりである。 種も蒔い…

多度山

台風一過好天に釣られて今日は多度山に出かけた。 来月の登山に向けて多少はトレーニングもして置かなければという気持ちもあって はじめは鈴鹿の山と思ったけれど、結局近場の多度山となった。 多度神社の無料駐車場に車を止めて、まずは神社に参拝する。平…

畑の忘備録

先週始めから秋物作業の遅れを取り戻すため、畑に日参してきた。今週末は天気が崩れる予想もあって、それまでに目処をつけようと、畝の耕運やら種まき、苗の定植を行ってきた。かなり適当な作業ではあったけれど、一応何とか雨が降ってくる前に予定していた…

畝起し

先週やっと思い切ってつる物の整理とトマトを見きって処分。 台木用のカボチャはものすごい生育力で畑の区画全部にはびこってしまい、実ったカボチャも50個くらい。大半を土に埋めて押さえ込んだ。サンプル的に持ってきたカボチャの実 今週ようやく耕運して…

囲碁

先日囲碁同好会の人と話をしていた時のことである。 「PCの対戦型のソフトは大変に強いのでなかなか勝てない、PC側の棋力を落としてもあまり変化がない。それと、PC側はこちらが打つとすぐに次の手を打ってくるため、じっくり考える事ができない。」と言う。…

天候不順

畑では夏物の整理がほとんど手つかずの状態ではあるけれど、秋物の準備もはじめなければならずとりあえず、種だけは蒔いてある。 発芽してきたのが写真の苗。白菜3種類とブロッコリー、サニーレタスである。 標識をしておかないと区別がつかない。サニーレ…

トマトの完熟

8月後半に入ってからようやく接ぎ木したトマトが赤く実って、毎日収穫が楽しみであったのだけれど、2,3日前から急に収穫ペースが落ちてしまった。 まだ青い実がいっぱいなっており、これからしばらくの間収穫が続くと思いきやどうしたわけか途端に色づかなく…

遅れる畑作業

8月の畑はカボチャと露地メロンで足の踏み場もない状態となってしまった。 イチゴのランナーの処理もそろそろはじめなければならないけれど、カボチャと露地メロンの弦で覆われてしまいかなり枯れてしまった しかしトマトはようやく収穫最盛期を迎えたところ…

雑草対策パート2の2

カミさんの実家の雑草対策のその後だ。 結局草刈機を購入して草を刈ることにした。メインテナンスのことを考えて最初からガソリン方式は考慮せず、電動式とした。通電式と充電式があったけれど馬力の関係で通電式とし、現場までは延長コードで対応することに…

卓球同好会

団地内に新しくできた複合施設の体育館で卓球を行うことができるようになったけれど、個人貸出はしないということから、卓球同好会を立ち上げてメンバーを募り、このほど第一回目の同好会サークルを開催した。 この施設では全部で6台の卓球台が使用できる。…

ガス釜

朝、ガス釜で洗米しようとして手が滑って釜を台所の床に落としてしまった。 その時は何らの異常もなく釜を拾って洗米して炊飯器にセットしようとしたところ、問題が発覚。 落とした衝撃で釜の形が歪になって炊飯器に収まらない。一見全く変形しているとは思…

耕運機故障?

数日前土壌消毒をした時使った耕運機の調子がいまいち良くなかったため、取扱説明書を見たら、そろそろ点検が必要な時期になっていた。 主な点検項目は、空気フィルターの清掃、点火プラグの点検、エンジンオイルの交換などである。 これから秋物用で耕運機…

土壌消毒

前から懸案であった土壌消毒を行ってみた。ミニキャロルと中玉トマトの2畝分で実施。昨日、中玉トマトをすべて引き抜き準備は整っている。 バスアミド消毒剤は適度な湿り気を帯びた土壌に均等に混和した後、ビニールシートで覆いをしなければいけないと注意…

雑草対策パート2

今回は畑の雑草ではなく、カミさんの実家の雑草対策だ。 実家が昨年から無人状態となってしまい、住宅に風を入れたり、掃除などで時々手入れをして入るけれど、夏草の雑草にまで手が回らず、お盆の墓参りに訪れたときは、元あった畑の位置さえ定かで無いよう…

テレビ

身辺整理をしなければいけない時期になっているため、少しずつでも不用品を処分しているにも関わらず思わぬことから小型液晶テレビを1台購入することになってしまった。 ことのいきさつはこういうことだ。 囲碁を趣味にしている人から聞いた話によると、囲碁…

トホホな鮎釣り

鮎釣りを始めて何年かになるけれど、最近は年1回程度しか出かけていない。 鮎釣りの仕掛けは細かいため毎年扱いに苦労していることもあって多少気にしながらの出発であった。 今年は富山の庄川が目的地。 昨年も釣りには行っているため必要な仕掛け類は揃っ…

8月の畑

天候不安定で時折雷雨が激しく降ってくる。ネットで雨雲の動きを確認してこれからは降ってこないと見極め昼前に1週間ぶりに畑に出かけた。 雑草がすでにはびこっている。収穫のみのつもりだったけれど、結局また草取りに専念することになってしまった。 カ…

夏山

恒例の夏山に恒例のメンバーで出発。 今年は日本アルプスから趣向を変えて東北の山に挑戦。東北地方は連日の大雨でイマイチ意気の上がらない天候でしたが、出かける時以外は雨に降られず、4日間のうち3日は好天気に恵まれてしまいました。かなり強力な雨男…

7月の家庭菜園

7月末日での家庭菜園の状況をアップしてみた。 5区画の西側に若干のスペースがあるため露地メロンを植えておいたけれど少しづつ大きくなってきた。ここは隣の畑との境界線なのだけれど管理していないと雑草が生い茂ってくるので何か植えておいたほうがいい…

 熱中症?

梅雨がぶり返してきたようなはっきりしない天気が続いて、畑もこの時期にしては珍しくぬかるんでいる。 今日は久しぶりに夏らしい天気になってきたため午前中畑に出かけて、終盤を迎えた最初のきゅうりのつるを処分した。 ここまでは良かったのだけれど、中…

セミ

一週間ほど前の朝、新聞をとりに玄関口を開けたところセミが一匹横たわっていた。近づくと大きな鳴き声はするけれど、羽をばたつかせるだけで飛ばない。 よく見ると片方の羽が小さくて飛べないようだ。ふ化するときか何かで不都合があったみたいだ。せっかく…

萎凋病

ミニトマト(ミニキャロル)はついに枯れてしまった。 原因はいろいろ調べてみた結果萎凋病ではないかと思う。青枯病ではなかったけれど、どちらにしても土壌中に病原細菌が繁殖した結果発生することには変わらず改善するには土壌消毒が必要となる。 ではな…

 失敗写真

秋の気配を感じさせるような爽やかな青空が広がったため、菜園の近くにこのごろ咲きはじめたサルスベリの花を撮りに出かけた。 赤、桃、白と彩りも鮮やかで何枚かの写真を撮って戻ってきた。 早速パソコンに取り込んで見たのだが、ここで思わぬことになって…

夏の畑

夏の家庭菜園は雑草との戦いである。 1週間もするとせっかく抜いた雑草もまた元のように復活してしまうから正直言ってやってられない気持ちになる。それでも近隣の畑と比較して、あまり雑草が目立つのも考えものと思って処分しているのだけれど。 中腰の姿勢…

水を開けられた囲碁

先日NHKで放送された日本・中国・韓国の棋士で競うテレビ囲碁アジア選手権を見ていた。 この時は日本の棋士が優勝してめでたしであったけれど、日本の棋士が優勝するのは8年ぶりという。 優勝した井山棋士が「優勝できるとは思わなかった。中国、韓国勢に水…

トマト立ち枯れ

数日前からトマトに立ち枯れの症状が出てきて心配していたけれど 一気に枯れる苗が続出してきた。 昨年も立ち枯れ状態で何本かが実をつけ始めたところで終わってしまったけれど 今年も同じような状態になりつつある。 もっとも疑いが濃いのは青枯れ病である…

雑草との力比べ

旅行と夏の暑さでしばらく畑が留守になっていた。 一週間ぶりに出かけてみると、様子がかなり変わっているのに驚かされる。 作物が大きくなっていることは楽しみではあるけれど、雑草がそれ以上に蔓延っているのを目の辺りにするとうんざりしてしまう。 熱中…